電話でのお問い合わせはTEL.025-382-0888
〒950-0121 新潟市江南区亀田向陽3-15-18
頭や顔は皮膚の油の皮脂が出やすい所で、この皮脂を栄養としたカビが原因です。
皮脂の分泌の多い新生児の頃と大人の時期に出ます。
大人の場合では出やすいという体質的なものもあるため、一度発症すると繰り返し再発することが多くなります。
新生児では頭や顔の広い範囲にカサカサが出て、頭ではカサブタ状になることがあります。
このような症状は皮脂の分泌がおさまるに従って、徐々に軽快してきます。
大人の場合は頭では一部〜全体に、顔では眉毛の間〜鼻の両脇にカサカサが出ます。
脇の下や陰部にも出ることもあります。
<治療>
新生児の場合は塗り薬で治療します。
頭に出来た厚いカサブタはオリーブ油でふやかして取るといいでしょう。
大人の場合は飲み薬と塗り薬で治療します。
とくにカユミがある場合は、掻くことで症状が悪化しますので注意してください。
再発することが多いため、症状が良くなってもカビを抑える塗り薬でしばらく予防します。
大人では繰り返し出やすいですので、相談して一緒によくしていきましょう。